FBR4.jpg
  • WHAT'S NEW

    • SHEENA & THE ROKKETS
    • TH eROCKERS
    • THE ROOSTERS
    • THE MODS
    • OTHERS
  • ABOUT

  • DISCOGRAPHY

  • LINK

  • CONTACT

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • All Posts
    • SHEENA & THE ROKKETS
    • TH eROCKERS
    • THE ROOSTERS
    • THE MODS
    • OTHERS
    検索
    穴山淳吉”里帰りツアー” 『SPRING HAS COME TOUR.』報告! 福岡の熱い3日間
    • 3月30日

    穴山淳吉”里帰りツアー” 『SPRING HAS COME TOUR.』報告! 福岡の熱い3日間

    伝説との邂逅――福岡ビート革命進行中 DAY1 既に福岡発のビートミュージックの応援サイト『福岡BEAT革命』のFBページでは簡単に紹介しているが、この2022年3月17日(木)・18日(金)に福岡、19日(土)に小倉で行われた穴山淳吉の“里帰りツアー”(正式名称は『SPR...
    閲覧数:193回0件のコメント
    穴山淳吉、故郷へ帰る!――『SPRING HAS COME TOUR?』
    • 3月14日

    穴山淳吉、故郷へ帰る!――『SPRING HAS COME TOUR?』

    下山淳と穴井仁吉で「穴山淳吉」。既に今週、3月17日(木)・18日(金)に福岡、19日(土)に小倉と、“里帰りツアー”(正式名称は『SPRING HAS COME TOUR.』。凱旋公演である)を行うことをお知らせしている。ツアー直前になるが、穴山淳吉の結成のいきさつやこれ...
    閲覧数:175回0件のコメント
    大江慎也、怪鳥とともに飛翔す――Shinya Oe & Super Birds『SPECIAL 2DAYS "Time Waits For No One"』
    • 3月13日

    大江慎也、怪鳥とともに飛翔す――Shinya Oe & Super Birds『SPECIAL 2DAYS "Time Waits For No One"』

    大江慎也(Vo、G)がdipのヤマジカズヒデ(G)、元REDЯUM(Dr)のKAZIと結成した"Shinya Oe & Super Birds"が3月5日(土)、6日(日)に東京・下北沢「Flowers Loft」で『SPECIAL 2DAYS "Time Waits...
    閲覧数:491回0件のコメント
    40年前の今日、1982年3月5日、ロックムービーの快作『爆裂都市バーストシティ』のサントラが発売された。
    • 3月4日

    40年前の今日、1982年3月5日、ロックムービーの快作『爆裂都市バーストシティ』のサントラが発売された。

    もはや、説明不要だが、一応、簡単に説明しておく。石井聰亙(現・石井岳龍)が監督し、1982年に公開されたニューウエイブ・パンク・ムービーの傑作『爆裂都市 バーストシティ』。ザ・ロッカーズの陣内孝則と鶴川仁美、ザ・ルースターズの大江慎也と池畑潤二にオーディションで選ばれた伊勢...
    閲覧数:682回0件のコメント
    ブルースマンの日記――大江慎也ソロライブ「Diary of Oct,23rd 2021」
    • 2021年11月11日

    ブルースマンの日記――大江慎也ソロライブ「Diary of Oct,23rd 2021」

    人の日記を盗み見るなど、あまり褒められた行為ではないが、この「Diary of Oct,23rd 2021」に限って言えば、それも悪くないだろう。まさに大江慎也のいまがそこに集約されている。 度重なる中止や延期など、その活動に制限がかかるのは、”ご時世”ゆえ、仕方ないだろう...
    閲覧数:339回0件のコメント
    『爆裂都市バースト・シティ』配信記念! 陣内孝則+大江慎也 爆裂対談!
    • 2021年3月18日

    『爆裂都市バースト・シティ』配信記念! 陣内孝則+大江慎也 爆裂対談!

    かの石井岳龍が石井聰亙時代に監督し、1982年に公開された“伝説的ニュー・ウェーヴ・パンク映画の金字塔”として燦然と輝く『爆裂都市 バースト・シティ』(『爆裂都市 BURST CITY』)。福岡のロックを愛する者にとっては説明不要の作品だろう。当時、ザ・ロッカーズの陣内孝則...
    閲覧数:7,030回0件のコメント
    “めんたいロック”誕生秘話~辛子明太子と福岡のBEATはぴりりと辛い!
    • 2021年1月11日

    “めんたいロック”誕生秘話~辛子明太子と福岡のBEATはぴりりと辛い!

    「めんたいロック」という“言葉”の誕生には、某ライターが名付けた、また、某雑誌が特集で命名したなど、諸説ある。今回、改めてその誕生の背景を探るため、当時を知るお三方に話を聞いた。
    閲覧数:2,160回1件のコメント
    40年前の今日、1980年11月1日にザ・ルースターズはシングル「Rosie」でデビューした。
    • 2020年10月31日

    40年前の今日、1980年11月1日にザ・ルースターズはシングル「Rosie」でデビューした。

    40年前の今日、1980年11月1日、THE ROOSTERS(ザ・ルースターズ)はシングル「Rosie(ロージー)」で、日本コロムビアからデビューした(ファースト・アルバム『THE ROOSTERS』は同年11月25日にリリースされている)。
    閲覧数:1,941回0件のコメント
    1980年4月1日のザ・ルースターズ――「ステディ・ロック・ファンクション」に出演!
    • 2020年9月29日

    1980年4月1日のザ・ルースターズ――「ステディ・ロック・ファンクション」に出演!

    ザ・ルースターズは雑誌 『ROCK STEADY』主催のテープ・コンテスト「ステディ・ロック・ファンクション全国大会」に出場、ライブ審査は1980年4月1日(火)、東京「ラフォーレ原宿」で開催されている。
    閲覧数:3,286回

    © 2020 by FUKUOKA BEAT REVOLUTION 40th